HOME > お知らせ > 茶しぶ 〔コウちゃんの日常茶飯事No160903〕
茶しぶ 〔コウちゃんの日常茶飯事No160903〕
2016年09月3日
- 〔お客様からの質問〕
- 「湯呑に(ほうじ茶)の汚れが残って困っています。」
- 〔お問い合わせありがとうございます〕
- 容器に付着するのはお茶の成分で、一般的に「茶しぶ」と言います。
-
どのお茶でも「茶しぶ」は付きます。
-
薄い水色の(玄米茶)や(煎茶)は目立ちにくく、
-
この(ほうじ茶)のティーバッグのように水色が濃いものは目立ちやすくなります。
-
-
容器(茶碗)の表面がざらついたものや、プラスチック製のもの、
-
容器の表面が劣化したものは「茶しぶ」が付きやすくなります。
-
また、食洗機で洗うと、容器の劣化は早くなり「茶しぶ」が付きやすくなります。
-
- お茶の香りや味に影響することもあるので「茶しぶ」は落としてください。
- 急須の注ぎ口などは小さな歯ブラシを利用すると便利です。
-
-
- 茶しぶを防ぐには、
-
・お茶を入れて長時間放置しない。
-
・こまめに洗い流す。
- ・なるべく手洗いをする。
- ・容器をよく乾燥させる。
-
-
- 茶しぶを取り除くには、
- ・漂白剤に付け置きする。
- ・重曹やクレンザーを使用しこする。
- ・メラニンスポンジを使う。
-
- ご参考にしていただければ幸いです。
- どうぞお気軽に何なりとお問い合わせ下さい。和浩園のワコちゃんより、